やる気がなくなって来たら,,,

今まで,,,,
出来ないなりにも,,,,
庭の手入れをやっていた方が

なんとなく,,,,
億劫になってやらなくなってきたり

『最近,やる気がなくなってきたっ』
なんてコトバを,,,,
よくクチにするようになってきたら

ちょっと注意かなぁ~

体調面に結びつけたり,,,,
衰えを過剰に意識をしてしまい
何事もマイナスimageに結びつけちゃう??

プラスホルモンの分泌も
減ったりしちゃうと,,,
要らぬ不調も表れやすくなるし,,,,
笑うことも少なくなるかも

いつも一緒にいると,,,
小さな変化には気が付きにくいから,,,

なんか変だなぁ?と
少しでも気になったら,,,,

ちょっと時間をとって
お話をしてあげるのも良いかなぁ~

気にしてあげる
誰かに気にしてもらうと
ココロも満たされるコトもあるし,,,

たわいもない会話が
かけがいのない会話でもある🎵

庭の手入れ
若いうちは
いろいろ他にもすることがあるから
気にならないけど,,,

お歳をめして,,,
すること出来ることが少なくなると,,,,
気になる度合いも増えてくるから
相手にされないと
寂しいものなのかもしれないなぁ~

☆★☆★☆




涼しくなってからでいいから♪って
いわれてたけど,,,,
気になっていたみたい
«モサモサの木々»

『サッパリ♡したねぇ~』と
声も嬉しそうに感じるのは
ワタクシの思い込みなのだろうか??

去年までは,自分でチャチャと
やられていたようだが、
今年は,そのまま?
除草剤を撒いてもらって,,,,
枯れ草もチラホラ

もう少しあとで良いのかなぁ~?
暑い中作業して心配させてもなぁ~
などといろいろ考えていたけど

今日の声と笑顔をみたら
やってみて良かったかな

そんなことを思った今日のお手伝いでした。

明日は,残り半分のお手入れやぁ~
☆★☆★☆
昨日もφ(..)カキカキしたが,,,,
言われているうちが華ッス

後悔先にたたず🎵

たまには時間をとって
お話でもしてみてねぇ~

0コメント

  • 1000 / 1000