昔のお手伝い♪編😁

台風接近しているから,,,
お庭お手入れは中止ッス

アナログ人間なので
こんなときに昔を振り返りながら,,,
チマチマとっっ😁
使わなくなった
買い換えた
そんなときに
たまたまお願いされたお手伝い♪
«タンスの処理»
釘とネジ,レール等を外して
木材部分を分解
(組み木?みたいなのはトンカチで叩くと軽く外れます🎵)
後は,ノコギリで
集積ルールにあった大きさにカット

コチラのお客様は
ごちゃごちゃな物置きを整理したい🎵
捨てる雑誌や道具はお預かりして処分場へ
ついでに
サンダルやお子さまのもの等を整理して
養生テープに記して置き直し~

左側はスッキリ空スペースになって
ニッコリ♡
ワタクシ自身もそうですけど,,,
半年使わなければ
使わないのよねぇ~

わかっちゃあいるけどっっ😁

季節の変わり時って
プチ大掃除のよいchance

雨でうちにいるときに
思いきって
ごみ袋に詰めてみるのもいいかも~


寒くなりはじめましたので
みなさまお身体に気をつけてくださいまし

下半身が冷えてるなぁ~って時
お風呂良いですよ

足をシャワーで温めるだけでも
(個人的感想ですけど)

足湯サービス考えようかなぁ~

0コメント

  • 1000 / 1000